PR

【文字起こし】原優寧生誕祭2024 原優寧さんスピーチ お手紙:松本慈子さん SKE48 チームS「愛を君に、愛を僕に」公演 11月25日(月)

スポンサーリンク

目次

X

お手紙:松本慈子さん

ゆうねへ
ここ最近、一緒にお仕事をする機会が増えて、いろいろと話すことも増えたね。
「ゆうねって、こんなにしゃべるんだ!」って、新しい一面が見られてすごく嬉しいです。
私の中でのゆうねの印象は、「ダンスがちょっぴり苦手な子」。
でも、いつも人一倍練習している姿を知っています。
お仕事が終わるとすぐにレッスン着に着替えて、一人で鏡の前で練習している姿、ちゃんと見ていますよ。

私も立場上、厳しいことを言わなければならない時もあるけれど、ゆうねのアンダーテストを何回も見てきたね。
周りと比べると少しスピードは遅いかもしれないけれど、その分、一歩ずつ成長していく姿から努力の積み重ねをたくさん感じました。
最近では、あんずやりいなと一緒に同期で練習している姿も見ています。
でも、まだまだできるはず!
私もそうだけど、今の自分に満足せず、もっともっと自分の成長を追求してください。
ここまで成長してきたんだから、同じチームSとして「チームS魂」を引き継いでね!
私もバンバンしごきます。
まだまだ若いんだから、がむしゃらにアイドルを楽しんでください!
そして、しっかり私たち先輩のことも頼ってね。

ダンスはもちろん、MCでもこれからの伸びしろが本当に楽しみなメンバーの一人です。
私が変顔してマネージャーさんに写真を撮ってもらっていたら、「ゆうねもっ!」って言って一緒に変顔してくれたお茶目なところ、思い出します。
その写真がまさかのチームSのLINEに貼られたり。
福岡で一緒にご飯を食べたとき、ゆうねがいろいろ私の好みを聞いてくれて、福岡名物を食べさせてくれたよね。
でも、「実は、私もここ初めてなんですよね」って言われてびっくり
そんなふうに、わざわざお店を探してくれた優しいところも素敵だなと思いました。

建物や建築家さんを見たとき、誰よりも目をキラキラさせて興味津々な姿も、すごくかわいいです。
これからも、もっといろんなゆうねの姿を見せてね!
今、チームSで一緒に過ごせていることが本当に嬉しいです。
たくさん思い出を作ろうね!
改めて、23歳のお誕生日おめでとう!
素敵な一年にしようね。
松本慈子より

こちらから観ることが出来ます
2024年11月25日(月) チームS「愛を君に、愛を僕に」公演 原優寧 生誕祭

生誕祭スピーチ 原優寧さん

まずはこんなに素敵な生誕祭を開いてくださりありがとうございます。
そして、生誕祭に来てくださった皆さん、配信を見てくださっている皆さん、そして一緒に出演してくださったメンバーの皆さん、スタッフさん、本当にありがとうございます。

お手紙はちかさんからだったんですけれども、本当に最近一緒にお仕事をする機会がいっぱいあって、その度にずっと私が話してるんですけど、それでも優しくちかさんは話を聞いてくださって、わかんない振りとか聞いても、ずっとできるようになるまで教えてくださって、本当にこんな先輩と一緒に活動できている時間がすごく幸せだなって感じてます。
ありがとうございます。

22歳の1年を振り返ると、もちろん嬉しかったことも、悔しかったことも、辛かったこともいっぱいあるんですけれども、一番嬉しかったことは、このチームSに昇格できたことです。

私は学生時代からあんまり交友関係がうまくいくタイプではなくて、チームSに昇格して馴染めるかなとか不安な時もあったんですけれども、最初は。でも、チームSの皆さんはすごく優しくて、一緒にこうやって活動できている時間がすごく幸せで、なんかSKE48の中に自分の居場所ができたように感じています。本当にいつもありがとうございます。

そして組閣が発表されて、このチームSで活動できる時間も期限ができてしまったんですけども、それまで一緒に楽しい時間を過ごしてください。本当にチームSで活動できている時間がすごくすごく幸せで、毎日とっても充実しているので、組閣までのその期間も大切に楽しく過ごしていけたらなと思っています。

そして、嬉しいことの二つ目が大学を卒業することができました。
ありがとうございます。

キャッチフレーズにもあるように建築ガール、建築を大学で勉強していたんですけれども、九州の大学に通っていて、大学の先生からも「SKE48で名古屋で活動しながら大学を卒業するなんてことは絶対無理だから、どっちかに決めなさい」っていう風に言われてて。

でも私は大学もSKE48もどっちも諦めたくなくて。それは、SKE48にいて私に何も武器がないって感じて、そこで建築の大学を頑張って卒業したら、きっとこれが私の武器になるんだと信じて大学を通ってきました。

先生からも無茶だと言われて、絶対に無理だって言われたことを、4年間通って、新幹線や飛行機で朝5時に家を出て学校に行って。でもそれでも2限からしか間に合わなくて、前日に仕事終わりに夜中に学校の近くまで着いたりとか、そんな生活を送ってたんですけれども。

頑張れたのは、SKE48にたくさんの優しい仲間がいて、活動を応援してくださるファンの方がいて、そんな大学も行きたいし、SKE48もやりたいって言った私のわがままを一生懸命応援してくれる両親や友達がいたからだと思います。

こうやって大学を卒業できたことで、未完成TVでアズビルさんのCMをさせていただいたり、ラジオ聞いてますか?皆さん、ありがとうございます。「千成工業がゆうねとものづくりやってみた」という番組を始めさせて頂いたりとかして。

きっとこの大学頑張ってきたことが着実に繋がってるんじゃないかなって自分の中では思っているので、これからも建築ガール兼SKE48として、たくさんの今までやったことないお仕事だったりに色々挑戦していきたいなという風に思っています。

でも、一番悔しかったことがありました。今年発売された「愛のホログラム」では選抜メンバーに選んでいただくことができて、とても嬉しかったです。ありがとうございます。

でもその次のシングル「告白心拍数」では選抜メンバーに選ばれることができませんでした。それを聞いたときショックで、選抜メンバーじゃないって聞いてから皆さんに選抜メンバーじゃないよって報告するまで割と時間があって、その中で選抜メンバーの活動でTIFだったり、サマステだったり、チームで回らせていただいた福岡のツアーだったり、東京でのツアーだったりがありました。

私は選抜メンバーじゃないって聞いてからの期間、すごく落ち込んでたから、ライブとかを心から楽しめるか、リハーサルとかすごく不安だったんですけど、ファンの方がすごく笑顔で、私の踊ってる姿を見てくれて、「良かったよ」って褒めてくれて。

その期間もSKE48でいれる時間がすごく楽しかったです。
だからこそ、これからも頑張ろうって前を向くことができました。
選抜メンバーじゃないってことを伝えるのが辛くて。
みなさんは私が嬉しいことがあった時、私以上に喜んでくれて、劇場公演出演が決まった時も、私以上に喜んでくれて。
そんなみんなだからこそ、伝えるのがきっと私以上に辛い想いをするんじゃないかなとか思ってて、苦しかったけど。でも、選抜メンバーじゃないってことを伝えたとき、私と一緒に前を向いてくれて、次の選抜メンバーになることを一緒に目指してくれたことがすごく嬉しかったです。
私の23歳の一番の目標は、選抜メンバーになることです。
ありがとうございます。

選抜メンバーじゃなくなってしまったこの期間、どこの場所に行っても、どこの場所で歌ってても、踊ってても、見てくださるファンの方がいて、それが私はすごく幸せでした。
これからもずっと私のことを見ててください。

選抜メンバーに最初加入して一年で選んでいただいて、その時私にはまだ実力もダンスも歌も何もできなかったから、「なんでその子が選抜なんだろう」っていう声をよく聞きました。すごく悔しかったけど、私には返す言葉も自分の力もなくて。
だからこそ、次選抜メンバーに戻る時には「絶対にこの子って選抜メンバーに必要だよね」って思って貰えるような自信を自分につけたいと思っています。

さっきちかさんのお手紙にもあった通り、まだまだがむしゃらに必死に成長していきますので、私と一緒に選抜メンバーを目指してくださると嬉しいです。これからもよろしくお願いします。
ありがとうございます。
まだまだ23歳、やりたいこといっぱいあって、あとは九州でお仕事がしたいです。
「ドリームクルーズ」というラジオをやらせていただいてたんですけど、それが終わっちゃって、九州とお仕事で繋がれる機会が減っちゃってすごく寂しくて。でも、福岡でライブに行った時に、すごいファンの方が九州まで来てくださって、九州の魅力をたくさん感じてくれて、九州にもSKEを好きな方がたくさんいて。

九州と愛知をつなぐ架け橋になれるように、これからも頑張っていきます。なので、23歳はたくさんたくさん楽しい一年にしたいと思っています。

22歳の私を推してて、皆さん、楽しかったですか?
ありがとうございます。

23歳は絶対に選抜メンバーに戻るので、もっともっと楽しい一年にしましょう。
よろしくお願いします。

こちらから観ることが出来ます
2024年11月25日(月) チームS「愛を君に、愛を僕に」公演 原優寧 生誕祭

進行 井上瑠夏さん 締めの言葉

ゆうねちゃん、本当に23歳なの?
ゆうねさん「同い年ですよ」
本当に見た目がね、可愛くて、なんか甘えさせてあげたくなるほわほわしてて
でも喋るとハキハキしてて、はっきりしてて。でも、ポンコツなところもあって。
そんなところもあって、でもそれがね、惹かれるところだなって思うし。
今日、一緒にステージに立てても思ったんですけど、ゆうねちゃんの笑顔って本当にキラキラしてて、そのね、いろんな辛い思いとかを見せないキラキラした笑顔に救われてるファンの方はたくさんいると思います。
そして、個人的に私はゆうねちゃんが11期に福岡県の子がいるって聞いた時に、もうすごく嬉しくなったので、これからもSKE48を九州に広めていきましょう!
何でも先輩にいっぱいこれからも頼ってください。そして、可愛い博多弁をこれからもいっぱい聞かせてください!
ということで、最後にみんなで「ゆうね、お誕生日おめでとう!」と言いましょう!

こちらから観ることが出来ます
2024年11月25日(月) チームS「愛を君に、愛を僕に」公演 原優寧 生誕祭

白夜書房
¥1,300 (2025/01/12 19:52時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
created by Rinker
白夜書房
¥3,300 (2025/01/14 21:58:06時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
扶桑社
¥3,000 (2025/01/14 23:34:59時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました