2024年最後の宝塚観劇は月組さんでした🌙
— 森本くるみ (@kurumi_ske48_) December 28, 2024
(2回とも1か月くらい前に見に行った時の写真です⋆☾·̩͙꙳)
ずっと楽しくて幸せでした( ´͈ ᵕ `͈ )🏵🫶🏻
ALT🏇🪙🦅✨↓#ゴールデンリバティ #フェニックスライジング pic.twitter.com/NVsCFlhXnQ
ALT
お芝居も凄く分かりやすくて面白かったし
何よりショーがだいすきでした( т т )🫶🏻
初めから豪華でキラキラしてて
オダチンカーンはめっちゃ面白くて(笑笑)
上海ジゴロもめちゃめちゃかっこよくて🥺
韓国の場面も鏡があったり
1階で見ても2階で見ても綺麗すぎて感動したり
MooZinGのさらんへよって言ってるのも
可愛かった…🥹🫶🏻
もうまた見たいです…🥺
今回もしっかりアイス食べました🍨
今回のもとっても美味しかった🥹🍎🫶🏻
ゴールデン・リバティ
『ゴールデン・リバティ』は19世紀後半のアメリカを舞台にした物語です。主な内容は以下の通りです:
舞台は鉄道駅のレストラン「カーヴィー・ハウス」
主人公のジェシー・サンダーは元列車強盗団のメンバー
ライマン保安官に列車強盗の計画に誘われる
強盗中に少年(実は女性)を助け、サーカス列車に乗り込む
国家の陰謀に巻き込まれていく展開
PHOENIX RISING (フェニックス・ライジング)
『PHOENIX RISING』は『ゴールデン・リバティ』に続く作品で、ストーリーの続きを描いています3。主な要素は:
ジェシーと変装していた女性の関係性の発展
外交行嚢の謎
サーカス団での活動
国家絡みの陰謀の展開
両作品は、アメリカ西部を舞台にしたアドベンチャーと謎解き要素を含む物語で、宝塚歌劇団の特徴である華やかな演出と共に楽しめる作品となっています。
引用:https://shop.tca-pictures.net/shop/g/gTCAB-264/
ネットの反応
くーちゃんにとって良い推し活ができたようで何よりです😊
来年もいっぱい観られるといいね😊
推し活いいねえ☺️
タイトル幕凝っててすごいよね!
行ったときは絶対撮ってた✨
月組さん、2回観劇!!!
絶対楽しいはず!!!初日舞台映像観たけど
西部劇?衣装カッコいいし
しばらく『フェニックスライジング〜』が
頭から離れずで、ギラギラ衣装の
鳳月さん最高✨語りたいーーー笑
よかったね~~🩷
ALTの文字の多さからも
とっても宝塚が好きなことが
伝わってきますね🎶
コメント