PR

【文字起こし】倉本羽菜生誕祭2024 倉本羽菜さんスピーチ お手紙:お母さま(代読:松川みゆさん) SKE48「制服の芽」公演 倉本羽菜 生誕祭 10.15

スポンサーリンク

目次

X

{ad01}

お手紙 お母さま(代読:松川みゆさん)

羽菜へ
20歳のお誕生日おめでとう!
そしてSKE48加入1年おめでとう
1年前、SK48 12期生オーディションの合格のメールが届いた時には本当にビックリしました。年齢もぎりぎりのラインだったしダンスも歌も未経験で、まさか合格するとは思いませんでした。
アイドルが大好きで歌うことが大好きな羽菜の夢が叶った瞬間でした。12期研究生として初めてファンの皆さんの前に立たせていただいた15周年コンサート。
会場でその光景を見ていたママは、心の中で「泣かずに自己紹介が出来ますように。」と願っていましたが、やっぱりできませんでしたね。
泣きながら話すあなたの姿を見ながら、ママも泣いていました。自己紹介後のバンザイVenusを披露した時は、笑顔で踊れていて、とても安心したのを覚えています。

お昼目の日から、羽菜のアイドルと大学生の両立生活が始まりました。朝から大学の授業を受け、夕方からレッスンへ行く日々。想像していた以上に大変でしたね。
歌ってダンスを踊ることも、ダンスの振りを覚えることも。
本当に大変で、家で練習する時は、リビングの大きな窓を閉めて、窓を鏡代わりにしていました。制服の芽公演では、初日のメンバー決めのテストの不合格。いっぱい泣いたね。
ゆうねさんの代わりにいざリハーサルで、急遽初日メンバー入り。素直に喜んでいいのか、とても複雑な思いを経験しました。周りの目を気にしすぎる性格のあなただから、とても苦しみました。
ママは励ますことしかできなかったけれど、あなたは初日を全力ででてきてくれました。公演が終わった後、すごく楽しかった、という言葉が聞けて、ママは嬉しかったよ。
11期の先輩方が昇格されてからは、ユニットも変わり、今は枯葉のステーションを任せてもらえることになりました。
あなたの声質では、今までの先輩方が表現できたような、儚げな彼派のステーションを作り上げることはできないけれど、
倉本羽菜らしく、この歌を歌い上げてほしいです。
AKB48グループ歌唱力No.1決定戦では、審査員推薦枠として決勝大会まで行けることとなり、立川ステージガーデンでたくさんのファンの方の前で一人で歌うという、とてもすごい経験ができました。
この1年間だけでも、本当にいろいろなことがあったね。たくさんの経験や学びを得て、素敵な大人になってください。
日々感謝を忘れずに、アイドルを目一杯楽しんで
ファンの皆様、SK48の先輩、同期の皆様、スタッフの皆様、そして羽菜に関わってくださった全ての皆様、
羽菜を支えてくださり、本当に感謝しています。
そして、このような素敵な生誕祭を開いてくださり、ありがとうございました。

歌うことが大好きで、少し涙もろい羽菜をこれからもよろしくお願いします。
いつもあなたの味方でありたい、
ままなんより。

こちらから公演を購入できます2 024/11/14 23:59まで
2024年10月15日(火) 「制服の芽」公演 倉本羽菜 生誕祭

生誕祭スピーチ 倉本羽菜さん

まずは今日この場に足を運んでくださったファンの皆様、生誕祭を開いてくださったスタッフ、スタッフの皆さん、そして絶対に3日間連続でコンサートやっとやった後だから疲れてるはずなのに生誕祭に出てくださっているメンバーの皆さん

かきれなさん「疲れてないよ、超元気だよ」

本当に全ての人にありがとうございます。

この1年を振り返ると本当にいろんなことがあって生活も一変したし、すごく大変な日が多かったけど、でもやっぱり思い返すと楽しい思い出がいっぱいで、本当にSKE48として活動できている毎日が本当に幸せだなって常々思います。
アイドルがすごく好きだった自分がまさかアイドルになれるなんて思ってもなかったし、しかもこんなに最高のグループで活動できていて、こんな素敵な皆さんに出会えて本当に本当に幸せなことです。
ありがとうございます。

この1年の中で特に印象に残ってるできごとは、加入できたことと、制服の芽公演が始まったことと、AKB48歌唱力No.1決定戦の事です。

まず制服の芽公演なんですけど、さっき手紙にもあったんですけど、初日メンバーのテストには落ちてしまって、でも急遽初日に出られるようになって、すごくファンの皆さんも喜んでくれたし、同期も「良かったね」って言ってくれたし、だけどなんか素直には喜べなくて、なんか変わったわけだから、私で本当に大丈夫なのかなとか、初日は落ちてるし大丈夫かなって思ったけど、私なりに初日はできる限りのことを全力で出し切れたつもりです。

そして、歌唱力No.1決定戦では決勝に残ることができて、本当にSKE48に加入する前からずっと憧れていた夢のステージだったので、本当に立てることになったことはすごく嬉しくて、皆さんの前で歌えることもすごく嬉しくて、だけどやっぱり立ってみてファイナリストに残ることがどれだけ難しいことなのかっていうのをすごく身に染めて感じました。

やっぱり加入1年もその時は経ってなかったし、一人で何千人の前に立つことも経験がなかったから、やっぱり経験値も全然足りなくて。実力も出し切れずに終わってしまったけど、また次開催されるってなった時は、ファイナリストを目指して、ファイナリストと言わず優勝を目指して頑張りたいと思うので応援よろしくお願いします。ありがとうございます。

そして昨日まで3日間あった16周年コンサートでは、12期研究生としてたくさんステージに立つこともできて、ずっとやるって決まる前から大好きだった「夢の階段を上れ!」という楽曲をやらせていただけて本当に嬉しかったし、自分が皆さんからよく見える位置で踊れたこともすごく嬉しかったです。見てくださった方ありがとうございます。

20歳の目標
1つ目は、アンダーを全チーム制覇することです。
私は今チームSさんのアンダーには出させていただいているんですけど、まだ他のチームのアンダーには出させていただけていないので、2024年以内には全チーム制覇したいと思うので、ぜひ初めて出るって時は見に来てください。

2つ目は、劇場公演で目を惹くメンバーになることです。
まだまだ自分のパフォーマンスに納得は全然できていないし、自分がしたい踊り方もまだ体が追いつかなくて全然できていないっていう状況だなって思っているので、大学を両立しているとか未経験で入ったとか、そういうのを理由にしたくないので、どこに行っても私のことを見つけてもらえるようなパフォーマンスができるメンバーになりたいと思います。

最後の目標は、健康に痩せること。
これでもだいぶ痩せたんですけど、まだまだちょっとビジュアルが足りてないと思うので…

\ソンコトナイヨー!/

まだまだ美を追求していきたいと思います。よろしくお願いします。

20歳もこんな泣き虫な私ですけど、どんどん上を目指して夢の階段を上っていこうと思います。
20歳の倉本羽菜もよろしくお願いします。

こちらから公演を購入できます2 024/11/14 23:59まで
2024年10月15日(火) 「制服の芽」公演 倉本羽菜 生誕祭

奥野心羽さん 締めの言葉

今も自分でも言ってたんですけど、本当によく涙を流している姿を皆さんも見ると思うんです。
でも、本当に人のために涙を流したり、本当に優しいなって日頃から感じています。

12期生で何かをするってなった時も、第一に話をよく聞いてもらっていて、私にはできないみんなのメンタルケアとかもね、してて。
本当に私を含め、12期の心の拠り所になっているんじゃないかなって、いつも思っています。

羽菜がこれからもありのままで、泣きたい時には泣けるような、そんな環境が12期生でありたいなって思うし、その分笑顔もね、たくさんこれからも共有していけたらいいなって思っています。

なので、皆さんこれからも羽菜の応援よろしくお願いします。

伊藤虹々美さん 締めの言葉

3日間行われたSKE48 16th Anniversary Festival 2024のリハーサル期間中に羽菜が私ももっと12期生を引っ張っていく存在になりたいって言葉を口にしているのを聞いて、最初は泣いてばかりだった羽菜なんだけどどんどんと前に進んでどんどんと前に進んでってて、私たち12期生も負けてられないなって思わされたし、コンサートのリハーサル期間中も本当にみんなでたくさん支え合ってきたし、これからもみんなでたくさん協力していきたい、協力していける存在にもなっていきたいし、私たちの12期生を引っ張っていく存在になりたいって言葉を口にしているのを聞いて、12期生でどんどん上を目指して一生懸命努力していくので、引き続き私たちの応援よろしくお願いします。

10/17(木)からAmazonプライム感謝祭

created by Rinker
avex trax
¥1,073 (2025/03/15 21:20:28時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
白夜書房
¥3,300 (2025/03/15 22:42:10時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
扶桑社
¥3,000 (2025/03/16 00:23:16時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました